ビジール535アイアン 評価

ホンマのビジール535アイアン。
ゼクシオ10と同時期に発売され、しかもタイプも似ていますので
ライバルモデルと言えるでしょう。

ロフト角は、7番で28.5度。ゼクシオ10の29度とほぼ同じ。
低・深重心でストロングロフトながら高弾道で飛ばすと言うあたりも同じです。

違いがあるのは、ビジール535アイアンは、
ソールとトップブレードにスリット(溝)を入れて
フェースの反発力を上げています。

また、フェースに薄いチタンを使うことでも
反発力を上げています。

やさしく飛ばせるアイアンとして、
ゼクシオ10同様に期待できます。

ホンマ ビジール535アイアン の詳細はこちら

ホンマ ビジール535アイアン 発売日

ホンマの新しいビジールアイアンが発売されます。
発売日は、12月2日です。

●ホンマゴルフHONMA Be ZEAL 535 IRONビジール 535 アイアンN.S.PRO 950GH(スチール) シャフト 5本セット(#6〜#10)

ロフト角は7番アイアンで28.5度とストロング。
低く、深い重心となっており、球が上がりやすく、つかまりやすい設計になっています。

また、4か所にスリットが入っており、反発力を上げています。

ホンマ ビジール アイアン

ホンマ ビジールアイアンを使っている方々の
評価が非常に高いです。

グースネックと球を包み込むようなヘッド形状で
非常にスライスしにくそう。
実際に打ってみても
球が非常に捕まりやすいです。

球の上がりやすさも
今発売されているアイアンの中でトップレベル。

スライサーでも、
高弾道のストレートボールで
グリーンを攻めることができるアイアンです。

ビジールアイアンの詳細はこちら

本間 ビジール アイアン 発売日

ホンマからビジールシリーズが登場します。

発売日は2016年1月15日です。


☆NEWモデル☆2016年1月15日発売☆本間ゴルフ Be ZEAL525 ビジール アイアン6本セット(#6-#1…

ホンマと言えば、ツアーワールド。
それよりもかなりやさしいモデルになります。

チタンフェースにストロングロフト。

低く、深い重心で球が上がりやすく、捕まりやすくなっています。

また、トゥ側とヒール側にウエイトが配置されており
高い慣性モーメントを実現。

ゼクシオ9に似ていますが、
ゼクシオ9よりもストロングロフトになっていて
その分深い重心にして、高く上がりやすくしています。

ですので、ゼクシオ9より飛距離が出ますね。