タイトリスト718AP1アイアン 初心者は?

タイトリスト718AP1アイアン。
以前にもご紹介しましたが、
ストロングロフトで飛距離性能が高く、
それでいて高弾道で、曲がらない。
2017年秋発売モデルのアイアンの中でも
本当にバランスの良い優しいアイアンだと思います。

タイトリストの718シリーズというと
初心者が使うモデルではないというイメージもあるかもしれませんが、
これは良いと思います。
初心者やアベレージゴルファーにもお勧めします。

【期間限定10%OFFクーポン配布中】タイトリスト Titleist AP1 718 アイアン 6本セット(#5〜9、PW) NS プロ 950GH スチールシャフト 2018年日本正規品

タイトリストでやさしいアイアンは?

世界中のゴルファーが使用するタイトリストのアイアン。

タイトリストは難しいんじゃないのですか?と聞かれますが、実はやさしいアイアンもあります。

それは、AP1アイアンです。

タイトリスト716AP1アイアンの詳細はこちら

ロフト角は、7番アイアンで30度とストロング。
重心を低く、深くすることで、しっかり球は上がります。

飛距離もこの種のアイアンの中では
飛ぶ方です。

タイトリストで格好良く、
そしてスコアも上がりやすいお助けアイアンです。

タイトリスト716AP1は714からどのように進化した?

タイトリスト716AP1アイアン。

タイトリスト716AP1アイアンの詳細はこちら

タイトリスト716シリーズで
最もやさしく飛んで、真っ直ぐ打ちやすいアイアンです。

714と比較すると、
面長感がなくなり構えやすくなりました。

360度アンダーカットキャビティで
ボール初速がとても速くなり飛距離性能がアップ。

さらに、ミスヒットへの許容度もアップしています。


タイトリスト716アイアンの詳細はこちら

タイトリスト 716 AP1 発売日

タイトリスト716の発売日が発表されました。

まずは、アメリカで発売。
2015年10月23日です。
一刻も早く手に入れたい方は、
日本人ご用達のカリフォルニアのショップを
ご紹介します。
すでに716の予約が殺到しているみたいです。
915のときもそうでしたが、
日本で発売されるよりも前に
手に入れたい方が早々に予約されるみたいです↓↓

タイトリスト716AP1アイアンの詳細はこちら

日本での発売は、
2015年11月6日です。

タイトリスト716AP1日本モデルの詳細はこちら

USモデルと日本モデルの違いですが、
基本的には同じだと思っていただいて結構です。
ロフト角が1度だけ日本モデルが
ストロングになっています。
飛距離にすると2~3ヤードほど飛ぶ感じでしょうか。
ライ角は同じ。
バランスも同じです。
実際に打ってみると、
プロやプロ級の上級者でなければ
違いは分からないのではないです。