世界で最も使用されているタイトリストPROV1の2019年モデルがプロに支給され始めています。
一般への発売は、2019年に入ってからと予想されていますが、すでにプロの評価が聞こえ始めています。
どうやら2019年モデルは、ロングショットでの低スピン化が進み、飛距離性能が上がっているようです。
これが意味するところは、世界のゴルフがより低スピンで飛距離アップしていくということ。
ドライバーショットでもアイアンショットでも、スピン量を減らして、高弾道で、ストレート系の球で攻めていくのが、プロでもアマチュアでも主流となってきます。ボールだけでなく、ドライバーでもアイアンでも、その流れは顕著に出ています。
全ての道具がそのような流れになってきていますので、今後、我々アマチュアが購入すべきアイアンというのも、スピン量が少なく、やさしく球が上がってくれるアイアンを選ぶべきでしょう。
ボールやクラブの進化に合わせて、ご自身が選ぶべき道具も変えていく方が、スコアへの早道です。